8月23日(土)
早朝より、保護者の皆様、5・6年児童にご参加いただき、資源回収と奉仕作業を行いました。
資源回収では、学区内の各ゴミステーションに出していただいたダンボールや空き缶などを、分担して回収しました。
にいみ清掃の方々にも事前にご準備いただき、スムーズに回収作業ができました。
また、同じ時間帯で、学校ではベルマークの集計作業も行っていただきました。
その後、全員で奉仕作業をしていただきました。校舎周辺の草刈りや、体育館の窓拭きなど、いつもなかなかできない作業を効率よくしていただき、大変きれいになりました。
また、グラウンド周辺のネットも、経年劣化していたので、修繕していただきました。
きれいになった学校で、2学期からまた子どもたちも頑張ってくれることと思います。
ご協力いただきました地域や保護者の皆様、児童たち、本当にありがとうございました。