がんばった学芸会
投稿: HP管理者 (10:53)
11月15日(土)
この日は、学芸会を実施しました。
それぞれの学年らしさがあふれる、楽しい劇の発表でした。
最初は、1年生の「開会のあいさつ」です。
次に、3〜6年生の合唱「カイト」、合奏「新宝島」です。
1年生の劇「4ひきのかわいいおおかみ」
2年生の劇「いもころがし」
3年生の劇「じごくのそうべえ」
4年生の劇「どろぼう学校」
5年生の劇「水戸黄門」
6年生の劇「ももたろう〜2025西方Ver.〜」
最後は、6年生の「閉会のあいさつ」でした。
一人ひとりが、役になりきって、大きな動作と声で演じることができました。
「全員主役 成果を出し切れ学芸会」というスローガンのとおりに、活躍できていました。
お越しいただいた、保護者や地域、来賓の皆様方、本当にありがとうございました。