読み聞かせ&1年生を迎える会

4月22日(火)

今日は、朝、読み聞かせのボランティアに地域の方が2名来てくださいました。

1年生は、早々に朝の準備を終えて、この時間を待っていました。

本の世界に入り込んで、とても静かに聞くことができ、ボランティアの方からもお褒めの言葉をいただきました。

2年生と3年生は、一緒にお話を聞きました。

落ち着いて、一生懸命に聞くことができました。

 

その後、3時間目と4時間目は、1年生を迎える会でした。

まずは、6年生と手を繋いで入場です。

続いて、1年生の自己紹介、たてわり班での活動、全校でのゲーム、プレゼントなど

みんなで楽しい時間を過ごすことができました。

上の学年の子どもたちが、1年生を思いやりながらゲームをしたり、声をかけたりしている姿が印象的でした。

6年生の皆さんは、準備、進行をありがとうございました。

1年生も「楽しかった。」「プレゼントがもらえてうれしかった。」と満足した表情で、全校で思い出に残る会ができました。